父の日製作お守りのアイディア集!0歳児,1歳児,2歳児と簡単に手作りする方法!

2021年の父の日はいつなのか気になるところですが、今年は6月20日(日)です。

毎年変わる父の日ですが、例年6月の3週目の日曜日は父の日と定められています。

毎日、一生懸命仕事をしているパパに何かしてあげたいな〜って考えたりします。

そんな時は、お子さんと一緒にお守りを作ってプレゼントするのがおすすめ、なのですが、せっかくプレゼントするお守りなのでご利益のあるお守りを作ってみませんか?

そうすれば、パパも安心して仕事ができるのではないでしょうか。

このページはこんな人におすすめです↓

  • 父の日のプレゼントは何にしよう
  • お守りってどんなものがあるの
  • 子どもと一緒に作ってみたいけどおすすめのお守りは?
  • できればご利益もあればいいな

※ちなみに私は男女2児のパパでこんなものをもらうと嬉しいかなって思いながらこの記事を書いています。

 


父の日に製作する「より良いお守り」を選ぶ

まずは父の日にお守りをプレゼントするためには、大きく分けてどのようなお守りがあるのか把握してみましょう!

大まかに分けるとこんなことがイメージできます↓

  • 神社やお寺で購入することができるもの。
  • ネット通販で購入することができるもの。
  • 手作りで世界に一つだけのもの。

3つほど例に挙げましたが、本来、神社で購入するものが一番ご利益があると思います。

しかし、今回は子どもがいる家庭向けの世界に一つだけのお守りを作ることが目的で、かつ、ご利益のあるものを子どもと作っていきましょう!

ただ、世界に一つだけの手作りのお守りといっても、高額なお守りは気が引けますので、その点は注意しましょう。

ちなみに気になる父の日の予算は以下の通りで、4,000〜5,000円くらいで検討している人が多いようです。

出典:PR TIMES

 

父の日にお守りを渡す前に意味を理解しよう

先ほども述べましたが、お守りとは「神社やお寺」で売られている護符やお札が入っている小袋のことを一般的に指します。

この小袋には特徴があって、ご利益の一つとしてお守りの上の部分が紐で結ばれているのが特徴になっているようです。

これは、護符やお札に宿っている神様の力を小袋に閉じ込める役割があり、実はただの飾りではないんです。

他にもご利益を得られるように正しい持ち方や身につけ方がありますのでその意味を理解していきましょう!

 

お守りの効果を発揮する最適な持ち方

お守りが一番効果を発揮するとされているのは、紐を首から提げて持ち歩くことが一番とされています。

ですので、ネックレス状のペンダントに少しお守り風にアレンジを加えたりするといいかもしれませんね!

他にも常時身につけていることができない場合は自宅などでも明るく目につきやすいところに置いておくのも効果があると言われています。

 

お守りの種類によるおすすめの身につけ方

今回は、子どもからパパもしくはじじへのお守りをプレゼントするということですので、イメージとしては安全祈願や健康祈願を願掛けとして渡す人が多いと思います。

安全祈願のお守りの場合は、身につけるのはもちろんのこと、車のルームミラーに取り付けて置いたり、エンジンキーに一緒に取り付けるのも効果的とされています。

健康祈願のお守りの場合は、こちらも身につけるのはもちろんのこと、財布やバッグなど、毎日持ち歩くものに取り付けると良いとされています。

もちろん、お守りですので決して粗末に扱わないように注意しましょう!

 

父の日に0〜2歳児と製作するお守り4選

0〜2歳児がママなどと一緒に作れそうなお守りを探してみましたので、参考にしてみてください。

手紙を入るお守り

youtuberのできたくんが上げている動画で、折り紙3枚、輪ゴム、シールなどで簡単に作ることができるお守りです。

動画内でも紙やペンを利用してわかりやすく作り方を紹介していますし、小さい子どもでも一緒に作ることができそうですね!

また、お守りの中に手紙も入れることができる優れものなんです。

 

 

こまもり

こまもりは子どもが書いたイラストをそのままお守りにすることができるオーダーメイドのお守りです。

完成度の高さが評判を読んでいて、楽天市場などのネット通販で2,600円ほどで、評価も4.5以上と非常に高評価を獲得している商品です。

子どもが書いたイラストをそのままお守りにできることはパパやじじにとって、この上ない幸せかもしれませんね!

 

牛乳パックでできる写真フレーム

牛乳パックで出来てしまう写真フレームです。

これは持ち歩くことがなかなか難しいと思いますので、家の中の目立つような場所に置いておければベストですね!

製作の過程でカッターなどの刃物を使う機会があるので、切り抜き作業の時は大人がやるようにしましょう!

では、子どもたちの出番はというと・・写真フレームのイラストを絵の具で作ってもらいます。

世界に一つだけのオリジナル作品であり、家族写真などを入れると、とてもいい父の日のプレゼントになるのではないでしょうか。

プラバンのキーホルダーやコースター

このお守りは0歳児でも一緒に作ることができるためにおすすめなのではないでしょうか。

子どもの成長は早いもので、すぐに手足が大きくなります。

毎年父の日に子どもの手形シリーズを作ってお守りにすると、成長過程がわかるのでとてもいい思い出になりますよね。

これはぜひともおすすめしたいお守りです!

材料を集めてみよう

お守りを作るのに必要なグッズやパーツを集めてみましたので、ぜひ活用してみてください!

まとめ

父の日までもうすぐです。お守り作ってサプライズプレゼントしたいところですね!

母の日もそうでしたが、ネット通販でアイテムを購入する場合、人気のある商品は売り切れてしまう場合があるので、早めに注文した方がいいかもしれません。

子どもと一緒に良い父の日になりますように。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP